Japan posts

ここ数年にわたり目覚ましい活躍を見せる日本のTwilioソリューションエンジニアチームですが、今回は私たちがTwilioの仕事で好きなところをご紹介したいと思います。
その前に、最初に必ず出る、以下の質問にお答えします。
「Twilioってどんな会社?」
「ソリューションエンジニアってどんな仕事?」
Twilioを選ぶ理由
Twilioは世界をリードするCPaaS(Communications Platform as a Service)企業として、企業とそのお客様が通話、SMSやチャットを通じてこれまで以上に効果的なコミュニケーションをとるためのサービスを提供しています。開発者が優れた顧客体験を実現するための構築要素であるビルディングブロックを提供し、お客様から大変ご好評をいただいています。
Twilioが日本に展開して数年がたち、現在飛躍的に成長しています。今年だけでもソリューションエンジニアリングチームは2倍の規模に拡大する見込みです。
それでは、ソリューションエンジニアのキャリアはどんな人に向いているのか、「実際」のソリューションエンジニアの仕事をご紹介しましょう。
ソリューションエンジニアとはどんな仕事?
ソリューションエンジニアは分析指向を持ちながら、人と話すことも楽しみとする性格に適した仕事です。技術スキルを活かし、お客様がTwilioを利用してクラウドテレコミュニケーションソリューションを構築するための支援をします。そのほか、デモの作成、セールスチームへの技術知識の伝授、時にはTwilio製品のコーディングも行います。仕事の時間は、お客様とミーティング …

2022年3月8日、国際女性デーを前にTwilio Japanがオンラインで開催した「Women In Tech」。女性としての働き方・生き方を考えるこのイベントには、社内外から約50名が参加しました。多くの反響が寄せられたのが、ITエンジニア兼漫画家で約9万人のフォロワーを持つ千代田まどかさん(以下、ちょまどさん)とTwilio Japanで開発者向けのテクニカルコンテンツ開発を行う中嶋ステファニーみなみの対談。「女性エンジニア」として感じたジェンダーの壁、キャリアパスの描き方などについて互いの意見を交わしました。
Twilio Japan Women In Tech
〜女性エンジニア対談レポート〜
■目次
- 登壇者紹介
- ITエンジニア職におけるジェンダーの壁
- 女性比率を高めるために個人ができることは?
- ジェンダー平等のために何を意識するべき?
- ロールモデルがない中、キャリアプランをどう描く?
- TwilioのDEI推進
1. 登壇者紹介
千代田まどか(ちょまど)さん
外資系IT企業のDevRel部門で開発者コミュニティの運営に携わる。さまざまなITイベントへの登壇・メディアへの寄稿なども多く、IT業界で注目を集める存在。また自身が女性ITエンジニアとして仲間探しに苦労した経験から、女性エンジニアのためのオンラインコミュニティ「Code Polaris」の立ち上げにも携わり、現在はオーガナイザーを務める。
中嶋ステファニーみなみ
Twilio JapanのDeveloper Voices Teamにてテクニカルコンテンツ開発に携わる。JavaScri …

一流のセールスチームづくりは決して容易なことではありません。多くのセールスリーダーは、適切な人材を採用し維持することが、一貫した見込み客のパイプラインの確保と同様に、重要かつ難しいことであると認識しています。
セールス人材の採用の難しさは、人材の不足よりも、提示される職種に関係があります。問題の一部は、何十年も続く従来のセールス手法に由来しています。これは、スタッフが日々のノルマを達成するために圧力鍋の中で必死にもがいているようなものです。こうした中で「Always Be Closing(常にクロージングをめざせ)」という言葉までもが生まれました。
Twilioのアプローチ: 一生続く販売機会の創出
こうした「何が何でも勝ち取る」考えはTwilioにはなじみません。私たちは、セールスは単なる商談の成立だけではないというアプローチをとります。お客様と本当の関係を作り、信頼できるアドバイザーとしてお客様の問題を解決し、チャンスを生むことにより、大きなインパクトを与えたいのです。
当初より、Twilioは世界各国のセールス組織がリセットボタンを押す必要があると考えてきました。セールスの手法を革新して作り直すためには、世界水準のセールスチームによる採用基準を設けるほかはないのです。
Twilioにおける「世界水準」とは?
Twilioでは、世界水準のセールス組織の編成のために4つの重要な規律を設けています。
- セールス手法
当初より多くのスタッフが、サービスは「買われる」ものであり、従来のようには「売れ」ないと信じていました。こうして生まれたセルフサービスモデルは、お客様に主導権を与え、とりわけ開発 …

Technical Support Engineer の杉山です。
2021年7月に公開したFAQをご紹介いたします。
プロモコードをアカウントに適用する
弊社イベント等で配布したプロモコードをお客様のTwilioアカウントに適用する方法の紹介です。
Flexプロジェクトをセットアップする
Flexプロジェクトは通常とは別のプロジェクトとして作成する必要があります。その方法をお伝えします。
自動リチャージトリガーの設定方法
ポイント残高が少なくなったときに自動的にポイントを追加するリチャージトリガーの設定方法を紹介します。
利用トリガーの設定
Twilioの製品の利用量(料)を設定し通知が届く仕組みを作れます。アカウントが不用意に使われたとき、想定以上に使われた際に通知できるようになります。
来月も引き続きアップデートいたします。
お楽しみに!
【注】
ご紹介したFAQの内容は実情に合わせて変更される可能性がございます。
FAQのコンテンツを正としてご活用くださいませ。
過去のアップデート記事に関してはこちらをご覧ください。

デベロッパーエバンジェリストの池原です。先月11月から新たにスタートした「Twilio Championsインタビュー: Doerに聞く」の2回目を2020年12月8日(火)に配信しました。
この取り組みついて、また、Twilio Championsプログラムについては第1回目の記事で取り上げています。そちらもぜひご覧ください。
Twilio Championsインタビュー: Doerに聞く - 古里武士さん
今回のゲスト: 合同会社合同屋 八木都志郎さん
今回のゲストは合同会社合同屋の八木都志郎さんにお越しいただきました。
八木さんは2013年にTwilioのイベントに参加され、そこから長年に渡ってTwilioを活用いただいています。たとえば、ExcelとTwilioを連携させアウトバウンドコールの自動化とコール結果を自動で更新するしくみを以前構築されました。また、データ通信が可能なSIMとTwilio Programmable Voiceを組み合わせ、携帯端末で通常利用する番号とは異なる番号で音声通話が可能になるクライアントも構築されています。
Twilioで社会とつながる電話
音声通話クライアントについては「あなたのiPhoneが電話になる」というキャッチフレーズでお話しいただきましたが、このコンセプトが事例として紹介いただいた「つながる電話」で花開いています。
仕事をして自立をする、家を借りる場合には連絡先番号が必要になりますが、さまざまな事情から「通話可能な電話」を持てない方が増えています。東京アンブレラ基金さまが提供する「つながる電話」はこのような方々を支 …

Twilio FunctionsはNode.jsで動作するサーバレス実行環境です。この環境にはTwilio Node ヘルパーライブラリーがあらかじめて組み込まれているためすぐ利用できます。また、オートスケール機能やセキュリティ機能などプロダクション向けのサーバレスアプリケーションを簡単かつ迅速に構築できます。
Twilio FunctionsでGETとPOSTを判断する方法
このTwilio FunctionsはGET
、POST
、OPTIONS
メソッドに対応しています。ただし、Functionsで呼び出されるハンドラーメソッドではリクエストヘッダにアクセスできないため、どのメソッドか判断できません。そのため、GETとPOSTでハンドルするFunctionを明示的に別にするという運用が考えられます。ただし、外部APIによっては1つのエンドポイントで両方のメソッドに対応しなければいけない場合があります。たとえばTwitch Webhookは1つのエンドポイントに対してイベントの購読確認(Subscription Verify)と通知(Notification)を、それぞれGET、POSTで行います。そのため、1つのエンドポイントで両方に対応しなければなりません。
将来的には改善されることを期待しますが、現時点ではリクエストで渡されるパラメータから判断し、それぞれに対応した処理を行う方法が考えられます。
Twitch Webhookの場合
Subscription Verify (GET
)の場合は、hub.challenge
とい …

デベロッパーエバンジェリストの池原です。今年の4月から定期的にTwitchでストリーミングをしています。ストリーミングではTwilioQuestや、自分自身が興味のあるプロダクトやサービスを試している日々です。
そのストリーミングチャンネルで2020年11月11日(水)にTwilio Championsのお一人である古里武士(ふるさと たけし)さんをお招きしお話を伺いました。ここに至るまでの背景も含め、今回のインタビューを振り返ります。
Twilioと開発者
Twilioと開発者は切っても切れない関係です。我々はSMS、音声通話、Email、ビデオなど多種多様なコミュニケーションチャネルを利用できるAPIを提供しています。APIの使用量に応じて課金される「Pay as you go(従量課金)」モデルを採用しているため、開発者に利用いただくことがビジネスの拡大にとって重要な要素になります。
そのため私が所属するDeveloper Networkでは開発者向けドキュメントの拡充に加えTwilioQuestの提供やハンズオン、ミートアップの支援など、開発者リレーション活動を展開しています。自分自身も日本やアジア・パシフィック地域において開発者のみなさんをご支援できる活動は何かということを日々考えるようにしています。
Twilio Championsプログラム
このようにTwilioは開発者と密接な関係を築いてきました。そして、この開発者リレーションの一環として世界各地で開発者コミュニティを牽引し、Twilioの認知向上をご支援いただいている皆様をTwilio Champio …

お知らせ:SendGridの認証方法の変更が行われます。フリーアカウントをお持ちのお客様の場合は、11月18日(米国時間)。有償アカウントをお持ちのお客様の場合、12月9日(米国時間)に以下の変更が行われます。
-
Basic認証からAPIキーを使った認証へ変更(APIキーを使った認証方法については、こちらのドキュメントを参照ください)
-
2 Factor Authenticationが必須化(2FAの有効化については、こちらのドキュメントを参照ください)
アカウントのセキュリティを理解する
すべてのセキュリティソリューションには、使いやすさと摩擦の適切なバランスを見つけることが必要です。私たちは、攻撃者にとっては侵入し難く、本来アクセス可能なユーザーにとっては安全かつ簡単にアクセスができるようにしたいと考えております。適切なバランスを見極めるためには、何を保護しているかに依存します。自分の家のドアに鍵をかけることは難しくないと思いますが、Appleストア店舗の場合、警告システムを設置し、さらに警備員を雇う必要があるでしょう。
オンラインでより多くのアカウントを保護する場合、適切なレベルのセキュリティを適用することを考慮する必要があります。地元の花屋のウェブサイトであればアカウントとパスワードだけで十分な可能性はありますが、銀行口座やメールアプリケーションには追加の保護が必要です。
認証に失敗した場合、アカウントの乗っ取り(Account Take Over=ATO)につながる可能性があります。これはお客様からの信頼を失うだけでなく、ATOは詐欺的な取引で実費を会 …

こんにちは!猛暑が続いていますが、お元気でしょうか?私は夏の暑さとCOVID-19感染者数の増加により、すっかり引きこもっている毎日です。
さて、先日7月4日にTwilioJP-UG岡山さん主催によるTwilioQuest Nightがオンラインで開催されました。
takeshi.furusato.blog - TwilioJP-UG Okayama #4 TwilioQuest Night を開催しました。
今回はこのイベントをもとにTwilio Japanとして2020年8月28日(金)〜 29日(土)にかけて獲得経験値を競う「TwilioQuest 24時間チャレンジ」を開催します。
TwilioQuestとは
TwilioQuestは、Twilioが提供する製品の利用方法やJavaScript、PHP、Python、GitHubについてゲームをプレイするように学べるチュートリアルです。最新バージョンではMac/Windows/Linuxそれぞれにインストールでき、自分自身のペースでミッションに挑戦できます。
参考記事 - Game + Tutorial = TwilioQuest3のはじめかた
24時間チャレンジについて
今回のTwilioQuest 24時間チャレンジは制限時間内にどれだけ経験値を獲得できるかを競うイベントとなります。ご自身が興味のあるミッションを好きな時間にプレイできるため、これまで使ったことのないプロダクトや言語などに挑戦することができます。
参加者および高得点者には豪華賞品をご用意しています!例えば...
- TwilioQuest Tシャ …

2022/02/01更新: 説明およびスクリーンショットを現時点のコンソールに合うように更新しました。
Twilioから配布されたプロモーションコードを利用するとTwilioアカウントに無料でクレジットを追加できます。この記事ではアカウントのアップグレード時にプロモーションコードを適用する方法を紹介します。
アカウントのアップグレード
プロモーションコードを利用するためにはアカウントをアップグレードする必要があります。Twilioアカウントをアップグレードすると、トライアルアカウントの制限を解除でき、電話番号の複数購入や、Twilio番号からの自由な発信を可能にできます。
アップグレードはアカウント単位
で行われ、クレジットカードが必要になります。アップグレード時にトライアルアカウントに付与されている無料クレジットが0円(0ドル)になるため、通常はクレジットを追加する必要があります。この際、アップグレード時に利用できるプロモーションコードを適用できます。
プロモーションコードを使用したアカウントのアップグレード方法
Twilioコンソールを開き、Upgradeリンクをクリックします。
次に下記の住所情報を入力します。
- Country - 国(例: Japan)
- Address 1 - 番地を含む住所(例: 5-27-5 Sendagaya)
- City - 市区町村(例: Shibuya-ku)
- Prefecture - 都道府県(例: Tokyo)
- Postal code - 郵便番号(例: 151-0051)
日本の納税者番号を持っている場合はY …